コンテンツへスキップ
Takashi Blog
  • home
  • about
  • blog
    • 注目の投稿
    • ライフ
    • 山旅
    • 旅行
    • 道具
    • ハウツー
  • お問い合わせ

タグ: 万年筆

2020年12月14日

2本目の#3776センチュリー |国産最高峰の万年筆

 ついうっかり増やしてしまった。  1本目を手にしたのは2019年1月のこと。プラチナ万年筆「#3776センチュリー M(中字)」に加え、今回手にしたのは同じく#3776のEF(極細)である。 どうやら万年筆という筆記具…

2019年2月10日

新品なのに書けない!? 万年筆のインクが出ないときの対処方法

万年筆を使っていると、度々起こるのが『インクが出ない』という問題。新品の万年筆でも起こり得えますが、そのほとんどは簡単に対処できます。ここでは、万年筆からインクが出ないときの対処方法をご紹介します。

2019年1月31日

写真で解説! 万年筆へのインクの入れ方・洗い方

 手を出してはいけない領域に手を出したのかもしれない。  万年筆の本体や紙質のほかに、インクの種類によっても書き味が変わることを知ってしまった。『インク沼』への入り口が不敵な笑みを浮かべて待っている。  好みのインクを使…

2019年1月9日

国産万年筆の最高峰! #3776センチュリーの書き味はいかに?

 ラミー・サファリ万年筆を手に入れてから、また1本万年筆が増えてしまった。プラチナ万年筆の「#3776 センチュリー 中字」だ。  3776の数字は富士山の標高に由来し、国産万年筆の最高峰を目指して開発された万年筆である…

2019年1月4日

3分でできる! ラミー・サファリ万年筆のインクを交換する方法

万年筆ユーザーに人気の『ラミー・サファリ』。そのインク交換方法をご紹介します。カートリッッジ、コンバーター、洗浄方法まで解説します。

プロフィール

川口貴史
大阪府山岳連盟「青雲会」所属・読図ナヴィゲーションスキル検定「シルバーレベル」・2018年「狩猟免許」取得・ランサーズ「認定ランサー」・フルマラソンベスト3時間29分。

カテゴリー

  • 注目の投稿
  • ライフ
  • 山旅
  • 旅行
  • 道具
  • ハウツー

最近の投稿

  • 無印良品のマイバッグとマイボトル|プラスチック・フリー生活を目指して
  • ハンドドリップ・コーヒーをたしなむ朝の時間|美味しいコーヒーの入れ方
  • 新年から始める新習慣・ヨガ|アラフォー男が一畳のスペースで取り組む心身の健康
  • 明けましておめでとうございます
  • 2020年もありがとうございました
  • サイトマップ
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ