-
玄関での1分が大切! 革靴を長持ちさせるちょっとした3つの習慣
2021/3/18 地球温暖化
古代ローマ人がサンダルを履き始めたと同時に靴の手入れの歴史が始まった。古代から今日まで、革を柔らかく保ち、寿命を延ばすための栄養補給、つまり靴磨きが実践されてきた。 ここでは定期的な靴磨き以外に、 ...
-
10年後を見据えた靴選び|Berwick(バーウィック)1707Uチップ
2021/2/22
元靴職人の管理人が革靴を選ぶときに大切にする基準のひとつが”10年履ける”ことである。 「革靴は10年も履けるものなのか?」と疑問に思われるかもしれないが、正しい手入れをし、修理をしながら大切に扱 ...
-
コラム:誰も知らない靴業界の裏話4
2021/2/20
ほんの数年前まで靴作りを仕事にしていた。 靴を作っていた、なんていう人は、なかなかレアな存在ではないかと我ながら思う。 「私も靴作ってました……!」という人についぞお目にかかったことはない。その ...
-
コラム:誰も知らない靴業界の裏話3
2021/2/20
ほんの数年前まで靴作りを仕事にしていた。 靴を作っていた、なんていう人は、なかなかレアな存在ではないかと我ながら思う。「私も靴作ってました……!」という人についぞお目にかかったことはない。そのぐら ...
-
コラム:誰も知らない靴業界の裏話2
2021/2/20
靴メーカーで職人として働いた経験のある人って、なかなかレアな人材ではないだろうか。そのぐらい、靴作りを仕事にするということは世の中的には少数派であろう。 だからこそ、実際に経験した人でしか知り得な ...
-
コラム:誰も知らない靴業界の裏話
2021/2/20
靴メーカーで職人として働いた経験のある人って、なかなかレアな人材ではないだろうか。そのぐらい、靴作りを仕事にするということは世の中的には少数派であろう。 だからこそ、実際に経験した人でしか知り得ない ...
-
革靴の大敵!カビ・嫌な臭いを取り除く方法
2021/3/18
大切な靴にカビが生えてしまった、という経験はないだろうか。革靴はカビにとって栄養の宝庫であるため、よく起こるトラブルのひとつである。放っておくと臭いの原因にもなりかねないため、なるべく早く対処したい ...
-
革靴が雨にぬれた!お手入れ方法を写真で解説
2021/2/22
多くのビジネスマンにとって、「雨だから革靴を履かない」という選択肢はないだろう。足元がぬれる覚悟で革靴を履かなければならない。 だが雨に打たれた革靴は、放置すると雨ジミや型崩れを起こしてしまう。そ ...
-
革靴の手入れ|新品の革靴に手入れが必要な理由
2021/4/10
靴の製造工程は優に100を超える。一般的なビジネスシューズで120工程ほど、これが高級本格靴になると190を超える工程をへて、一足の靴が生まれてくる。 デザインを型紙におこし、裁断、縫製、釣り込み ...
-
靴の手入れ|靴磨きの基本と10年履ける靴の選び方
2021/4/10
朝、目が覚めると、先輩がテーブルの上を整理し、おもむろに靴とその手入れ道具を並べはじめた。寝起きで靴磨きを始める光景を見たのは、後にも先にもその時かぎりだ。 その先輩は、顔を洗うよりも朝食をとるよ ...