
- Takashi Blog 管理人・川口貴史
- 1984年(昭和59年)12月生まれ
- そろばんの町出身
Takashi Blog はWEBライターの川口貴史が運営するライフスタイルブログです。2021年8月に、新サイト「ひとで山を、歩くとき」へ引っ越しました。こちらをご確認ください。https://solotrekking.jp
*
夏休みは田んぼの用水路でフナを捕まえ、里山のちょっとした広場は秘密基地に。たき火遊びをしては両親にこっぴどく叱られ、川や野池でバス釣りに精を出す。そんな少年時代を過ごしました。
天国にいる靴職人だった祖父の導きでしょうか。靴業界で10年余り職人として働きました。しかし歳月とともに業界が——僕の会社だけかもしれませんが——傾き始めたのです。このままではいけない。そんなわけでWEBライターの仕事を始めました。
それから、企業のマーケティング戦略に踊らされ、消費欲のおもむくままに次から次に物やサービスを消費し続ける——こんな暮らしは辞めました。これからの世界のテーマである「持続可能性」に即する暮らしを目指し、個人でできることを実践し、発信していきます。「偽善だ」「そんなの精神的啓蒙活動にすぎない」などと言われようが僕はかまいません。僕と、僕の目に映る人々の幸せのために、活動を継続します。
ポートフォリオ
- 2018年9月 WEBライターとして開業「ランサーズ」「サグーワークス 」へ登録
- 2018年11月〜株式会社タナクロ 様 マウンテンシティーメディアへの寄稿 現在も定期的に執筆中
- 2018年12月〜「ランサーズ」認定ランサー承認|「サグーワークス 」プラチナライター承認
- 2019年2月〜ライター”渡辺友弘”様の運営する釣りパラダイスに参加。アウトドア記事を担当します。
- 2019年8月〜マイナビニュースにて、社会人向けに靴のお手入れ記事を寄稿しています。
- 2020年3月〜革靴セレクトに寄稿しています。
- 2020年4月〜昭文社『まっぷるTRAVEL GUIDE』にて、地図や地図アプリの記事を寄稿しています。『登山アプリ「山と高原地図ホーダイ」の使い方徹底解説!計画作成・現地での行動もサポート』『ハイキングに行くなら!計画の立て方や持ち物、服装、準備のコツ 関東甲信越のおすすめコースも』
- 2020年4月〜有限会社イーザスソフトウェア様よりご依頼いただき、PR記事を掲載しました。
- 2021年3月〜合同会社Lagom様よりご依頼いただき、J∞QUALITY FACTORY BRANDS PROJECTのインタビュー記事に、編集者として参加しました。
- 2021年4月〜MW TRADE 株式会社様よりご依頼いただき、スポーツウォッチのおすすめ5選|セイコー、カシオ、スント、スマートウォッチから高級時計まで人気商品を厳選紹介!を掲載しました。
- 2021年4月〜BE PAL様よりご依頼いただき、商品ページを作成しています。「軍幕「パップテント」のおすすめは?ワイルドでこなれた佇まいが人気」「スプーンにフォーク、お箸まで!キャンプを彩るアウトドアカトラリー」
保有資格と検定
- 第1種銃猟免許
- わな猟免許
- 日本オリエンテーリング協会ナヴィゲーション検定「シルバーレベル」
ご連絡はお問い合わせフォームまで。よろしくお願いいたします。